· 

3/20(土)

 ご無沙汰しております。新3年470クルー西半琢真です。
 学生課より練習開始の許可がおり、西条での部活勢には遅れをとりましたが観音での練習が再開されました。
 本日は、盛谷ヘッドコーチにスナイプを中心にご指導していただきました。明日もこられるご予定とのことなので、チーム全体としてもより引き締まって練習が続けられそうです。
 午後より小雨が降るなか、Ave3knotくらいの南風で練習しました。
 470チームのメニューは、サークリング,ショートラウンディング,レース練習(2本)でした。
 自分は、ショートラウンディングとレース練習1本しました。
 今日の個人的なテーマは回航動作の正確性でした。
 ショートラウンディングでは、一手ミスすると下回航に間に合わない緊張感のなか自分を追い込むことができ、テーマに対する自分の体の動かし方や動作手順がより良いものに確立しつつあります。明日はポールダウンに重きを置いてコックピットへのしまいかたを研究していきたいです。
 スナイプ,470合同のレース練習では、トップフィニッシュでしたがどうやらリコールだったようです。遠景とラインの手応えはあったのですが、自分が乗っているところからバウ先までの距離を考慮できていなかったです。レグは、風のシフトを中心にブローを拾いながら組み立てれてまずまずだったと思います。
 今日は、基本的にスキッパーとノーサインでの動作でした。海面の状況を逐一話し合うことで、どんなレグを引くべきか互いに意志疎通できていて良かったと思います。海面状況を互いに共有できていたからこそノーサインで動作をこなせたと思います。また、よりヘルムにも敏感になれました。
 
 レース2本目では、新2年生スキッパーの髙坂が1上で上位艇団に食い込む走りを見せ、つくづく02の成長を感じます。
 スナイプでも、つい一月前までジャイブすらままならなかったのに、基本動作はもちろんタクティクスまで考えるようになり、最近はコースについて02と会話するのが楽しいです。自分も勉強しなければなりません。
 昨日、同期の八重樫(スナイプスキッパー)とスナイプで自主練をしました。あえて違う艇種に乗ることでヘルムの感じ方を学ぶ狙いでした。また、スナイプではクルーがコントロールロープをトリムするので、メインシェイプを自分で作るという470クルーには出来ないことをすることで、470でスキッパーにより適切な情報を共有できるようになることがテーマでした。
 10-12knotの南風コンディションで、ヘルムやコントロールロープの研究ができ良かったです。
 
 現在、470チームの中期的な目標として中四国インカレで完勝し、全日本個戦枠を総取りすることを掲げています。
 普段の動作練習やセーリング,マークラウンディングから風のシフトなどを意識してレースに使える思考力を養っていきたいと思います。

 長くなりましたが、今日のブログはここまでとさせていただきます。読んでいただきありがとうございました。
 3月の練習は明日で最後となります。4月に向けて繋がるような練習をしていきます。
 これからもご指導,ご鞭撻のほどよろしくおねがいします。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86