· 

5/5 (水)

お世話になっております。4470のヘルムスマンの藤原涼雅です。

最近、研究室で過ごしていて「自分って意外と体育会系なのかなぁ」と感じたりしています。部内で当たり前にしている挨拶、整理整頓や自分が脱いだ履物をそろえるといった集団で活動する以上、必要最低限のことができていない人を見ると注意したくなってしまいます。今も研究室の居室の目の前には脱ぎ捨てられたサンダルが散らかっています。(笑)

部内での現状に満足しろということではありませんが、これらのことを「当たり前」だと感じられるようなこの部活を少しは誇りに思っていいのかなとも感じています。

さて、今日はゴールデンウィーク最終日でした。5日間日帰りの練習ということもあり、部員の多くに疲れが見えましたが、僕にとっては研究室や新歓活動のことを忘れ、ただひたすらに練習だけに集中できるこの5日間が本当に幸せでした。

最終日の今日は朝から雨が降っていましたが、スナイプチームは整備や備品の確認、470チームはポディションごとに分かれ、練習内容や今後の課題についてミーティングを行い、午前中を過ごしました。普段は同期のメンバーと話すことが多いのですが、同じポディションの後輩がどのような課題を感じているのかを知る良い機会になりました。

午後には雨が上がったため、出艇しました。スナイプチームは帆走練習、470チームはサークリング、ラウンディングを行いました。僕は最近、動作に意識を置かなくても失敗しないことと、マークと他艇に対する自艇のポディショニングに気を付けて練習しています。動くことができる救助艇を目標とするラウンディングでは、常に救助艇の動きを見ておかないと自分がコースを引くときにとれる選択肢が少なくなってしまうのでよりコースの勉強になるなと感じています。今週末に控える県春季大会では「自艇のミスによって順位を落とさない」という点に気を付けてレースをしたいと思います。

このゴールデンウィークでは初め出場を考えていた大会に出れなかったものの、多くのOBさんに練習に来ていただきました。本当にありがとうございます。また、来ていただいたOBさんから「問題意識が足りない」との指摘をいただきました。自分たちは精一杯しているつもりでも、外から見るとまだ突き詰めれる部分が多くあるのだと思います。船の整備や海上での練習効率、陸上での時間設定などもっと改善できる点が多くあると感じました。このような課題が上がったのは僕たち幹部が綿密に話し合ってこなかった結果だと感じています。

今後は、外から自分たちの活動を俯瞰し、目標に向かって何か少しでも常に成長を続けられる部活にし、多くの方に応援される部活にしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86