· 

8/30

こんにちは。4年スナイプクルーの大槙です。

院試が終わって久々の夏合宿3日目の練習となりました。1週間前までは悪天候が続いていましたが、久しぶりに気持ちの良いシーブリーズで練習することができました。

最近は今まで重きをおいていたセーリングよりもスタートに重点をおいて練習に励んでいます。一昨年からスナイプチームはセーリングとスタートに集中して練習しており、セーリングで走り負けないことを目標にしていました。私も第一線でスタートしてセーリングで勝ちたいという思いで練習してきました。しかし、いろいろなOBさんをはじめとした客観的に練習を見てくださる方に「この練習で何がしたいのか分からない」「効率が悪い」「こんな練習ならしない方がいい」など厳しい意見をいただき、予選まで残り1ヶ月でこんなことを言われる現状を見つめ直し、後輩の意見などももらいながら、遅すぎるとは思いますが練習メニューを練り直しました。今までは自分の理想や過去の先輩の実績に囚われすぎていて、それが正しいと信じて疑わずそれをしていれば予選突破できるだろうと考えていました。しかし、誰かがしていたことが自分たちにも当てはまるとは限らず、私はそれに気付くのが遅かったのだと思います。結果的に、過去に囚われるのではなく自分たちの現状を把握し、自分たちで考えた自分たちのための練習を行うようになってからはチーム全体が良い方向に変わっていっていると感じます。チームの方針だけでなく、セーリングの技術においても今までだったらしなかったような走らせ方、動作、セールシェイプ、コントロールロープ・セールの引き具合、ヒール、などなど色々試してみることで新しい発見が見つかります。ヨット部に入部して4年が経とうとしている今でもです。上級生は下級生に比べて経験豊富だという強みがありますが、一歩間違えるとそれは大きな弱点にもなり得るのだなと勉強になりました。今まではこれで走れたのに、今まではこれが速かったのに、今まではこれが正しかったのに、と一旦思ってしまうとその思考から抜け出せず、その範疇でしか物事を考えられなくなっていました。頭が固い私の悪い癖です。そのことに気づかせてくれ、4年生になった今でも再び新鮮な気持ちでヨットに乗れるようにしてくれた同期、後輩、OBさんにはとても感謝しています。ダメ出しされるし楽しくないし部活に行きたくない、なんて時もありましたが引退するまでにまた楽しくヨットに乗れるようになってよかったです。これからは誰のためでもなく、他ならぬ自分のため、自分たちが全日本インカレに出場するために、過去や周りの意見に振り回されすぎず、この70代でいろいろ考えながら、失敗もしながらより良い方向へと変わっていきたいです。

また、2日間練習を見てくださった盛谷コーチ、ヤングOBの先輩、ありがとうございました!以前より人数が少なくなったのでよりOBの方々に甘えることになっていますがチャッカーから色々ご指導していただき感謝しております。これからもご支援をよろしくお願いいたします。

話は変わりますが、今年の1年生はたくさん写真を撮ってくれるので私自身はあまり写真を撮る方ではないのですがチャッカーの上の様子などを練習後に見て楽しんでいます。ということで最近の写真をアップしておきます。


広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86