· 

7/2(土)

お世話になっております。
令和元年度入学 4年スキッパーの河野です。
ブログを書くのがかなり久しぶりのような気がしているのですが調べてみたところ3月ぶりのブログ担当でした。回ってくるのに時間がかかりましたね。まだ春合宿の内容で、マーク回航後の動作について書いてましたが、その頃に比べると今の2年生はかなり上達してきているなと思います。

さて、本日の練習報告をさせていただきます。
本日はコーチの盛谷さん、OBの田口さん、金藤さん、藤原さん、上田さんに練習にお越しにいただきました。ありがとうございました。

今週から早くもかなり暑さが本格的になり、予想気温が35度など非常に疲れるコンディションではありましたが、部員一同朝から元気に出艇していきました。

朝から2.3m程度の南風が入ってきており、セーリングを行いました。チャッカーからピークロープが低い船が何艇かあるという指導を頂き、自分の船もピークが低い状態でした。ジブのフットが1cm分まだ低くてジブセールをフルに使えておりませんでした。セールが変わればピークの高さも変わってくると思うので、もっと出艇前から気をつけようと思います。

徐々に風が上がり始め、フルトラの頃まではいい調子で走れていたのですが、自分のペアではオーバーパーワーになり始めたところから急に走れなくなりました。
原因として考えたのは、バングを引くコンディションながらセールが浅すぎるためセールへのパワーが少ない点とヒールにすぐ変わりウェザーが強すぎる点です。
マストステップを1個前にして、ウェザーを減らし、プリベンドを減らしてセールを深くさせてみました。上手くウェザーが減って走りやすくなったと思います。
もう少しセンターを抜くことまたは最悪ピンダウンをしてみるなど他に対応をしてみてもよかったと思いました。

フリーに関しては最近意識しているのは、波に対するアプローチを意識しています。この日は周期的な波が立っていて、かなり乗せやすい波だったと思います。主観的には波に合わせて動いてると思っていても、チャッカー教えて頂いたのは波に乗り始めてるのにそこからラフしてしまっているという指摘を頂きました。波に合わせて走っていれば無駄にベアラフをせずに無理やりではなく自然と下っていく感覚、言うなれば船が勝手に下って行く感覚が少し掴めたような気がしました。
以前外部コーチの大嶋さんがいらっしゃった時にも言われたのですが、他艇を気にしすぎていると指摘も頂いたようにフリーは好きなように走れるため、相手がどうとかではなく、自分が走りたいように、落とすタイミングで下していくことも必要だと思います。

来週が中四国インカレということで、4年目の最後の大会なのでまずは場の雰囲気や緊張をしすぎずいつもの走り、自分の走りをしてミスをしないことを意識したいと思います。最近の心境の変化なのですが、以前までは負ける訳にはいかない、勝たなければならないというようなマインドになっていたのですが、最近はシンプルに勝ちたい前を走りたいというようなヨットレースを楽しめるようになってきているように感じてます。来週の中四国インカレはとりあえず楽しみたいですね。
クルーが2年生ということで予選は初めてになると思いますが、緊張でガチガチにならないように気楽に乗せてあげれたらなと思います。

来週から大会が続き、あっという間に中国インカレまで進んでいくと思うので、1日の練習を大切にして行きたいとおもいます。

お読み頂きありがとうございました。
来週の中四国インカレもTwitterなどを使って応援していただければ嬉しいです。Twitterではカウントダウンをやってるのでそれも是非見てください!(一応自分が提案して始めてみました)

今度ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

広島大学体育会ヨット部

観音マリーナ

広島県広島市西区観音新町4丁目2374-86